わたしたちは
あらゆる"はたらく"に伴走し、
働く人と企業のウェルビーイング向上に貢献します

パソナ日本総務部 コミュニケーション事業では
企業のコミュニケーション分野における
4つの区分でサービスを展開しております。
- 環境
- 交流
- 発信
- 体験
Workplace solutionでは当社のソリューションを
オフィスのBefore・Afterからご体験いただけます。
Before

- 心地よい空間で、
お客様をおもてなししたい - Webでオフィス・会社をご紹介できる
コンテンツが欲しい - いろいろな意見やアイデアを
生み出す場が欲しい - 集中して仕事がしたい
- 疲労感を軽減させた空間で
作業効率をあげたい - 従業員が自然と
集まる場を作りたい - インナーコミュニケーションを
活性化させる場が欲しい - 業務の合間にリフレッシュしたい
After

-
- エントランス
- 壁一面に広がるグリーンやリラックス効果のある自然音、香りが織りなす心地よいエントランスが、おもてなしの気持ちを伝えます。
大型ビジョンを設置し企業のパーパスを表現することで、ブランディングにも貢献します。 -
- 植物:癒し効果
- 自然音:リラックス
-
- 会社のパーパスやコンセプトが伝わるエントランスにしたい
- 心地よい空間で、お客様をおもてなししたい
-
- バックオフィス固定席エリア
- 企業の運営基盤を支える管理部門エリアは、集中・情報管理がしやすい固定席を採用。ストレスを軽減するグリーンを配することで、注意力やセキュリティを求められる業務の効率を高めます
-
- 植物:ストレス軽減効果 / 集中力アップ
-
- 集中力や作業効率を維持・向上したい
- 気分転換がしづらい固定席でも快適に働きたい
-
- リチャージスペース
- シンボルツリーに守られた、社内の公園のような場所。時折聞こえる鳥のさえずりや虫の音がより自然を感じさせ、五感を研ぎ澄まして本質に立ち返り、また未来に思いを馳せるパワースポットのような役割も果たしてくれます。
-
- 植物:活力アップ
- 自然音:発散的思考アップ
-
- 企業のアイデンティティを感じられる場が欲しい
- 業務の合間にリフレッシュしたい
- 自分の会社に愛着と誇りを持ってほしい
-
- フリーアドレスエリア①
- 丸みのあるデスクが心理的な壁を取り除き、会話への主体的な参加を促します。他のテーブルからの視線や声が気になりにくく、グループワークに集中できるようにデザインされています。
-
- 植物:ストレス軽減効果
- 自然音:集中力アップ
-
- グループアドレスを取り入れたい
- インナーコミュニケーション活性化したい
-
- アクティブブレストエリア
- 動きのあるハンギングプランターがクリエイティビティを刺激し、自由なアイディア創出が期待できます。壁で仕切らずに、飛び入り参加もできそうな半オープンな空間です。
-
- 意見やアイデアが出やすい環境を作りたい
- 従業員の創造性やインスピレーションを引き出したい
-
- フリーカウンターエリア
- 窓の外に広がる風景も楽しめるソロワークエリア。
季節や時間により変化する外の景色が、体内時計を整えてくれます。
リフレッシュして業務に取り組みたい時にも最適です。 -
- 植物:ストレス軽減効果
-
- 気分を変えてデスクワークを行いたい
- 1日中オフィスにいる日もリフレッシュして働きたい
-
- マグネットスペースエリア
- 自然と人が集まり、部門や立場を超えたインフォーマルコミュニケーションを誘発します。従業員のメンタルケアや新しいアイデアにつながる、カジュアルな雑談を生み出してくれます。
-
- 他部署との交流を促進したい
- 従業員が自然と集まる場を作りたい
-
- ブレストエリア
- 思い切り発想を広げるブレストのためのエリアには、思いついたことをどんどん書き込める大きなホワイトボードを設置。
自分の意見を出すことが楽しくなる、アウトプットに特化したスペースです。 -
- ワクワクするような議論を促したい
- いろいろな意見やアイデアを生み出す場が欲しい
-
- フリーアドレスエリア②
- シンボリックな植物が空間に安らぎを与え、落ち着いた雰囲気の中でデスクワークに取り組めます。ゆるやかな交流を促し、従業員同士の距離を近づける効果も。
-
- 植物:癒し効果
-
- チームやプロジェクトで集まりデスクワークを行いたい
- 気軽に声をかけられる雰囲気をつくりたい
-
- オープンミーティングスペース
- 会議のほか、社内イベントや説明会にも使える多目的スペース。
指向性スピーカーを採用し、オープンな空間でありながらスムーズな会議運営が可能です。あえて「見える/見せる」仕掛けが風通しのよい企業カルチャーを感じさせます。 -
- 植物:活力アップ
-
- 集まりやすく、発言がしやすいスペースを作りたい
- 社内イベントなど柔軟に使えるスペースが欲しい
-
- グループアドレスエリア
- グループメンバーが集まれる大きなテーブルを配したワークスペース。情報共有や意思決定など、意見をひとつにまとめてチーム力を高めます。対面の価値を最大化することで、戦略的なグループ運営を加速させる空間です。
-
- 植物:ストレス軽減効果 / 癒し効果
-
- 戦略的なグループ運営・プロジェクト推進を行いたい
- チームメンバーで集中して議論したい
-
- ネイチャーラウンジ
- ふんだんなグリーンと自然音に囲まれたバイオフィリック空間。自然を感じながら気分転換がはかれるラウンジは、メリハリのあるワークスタイルにつながります。食事や休憩だけでなく、軽い打ち合わせなど柔軟な使い方を叶える場所です。
-
- 植物:癒し効果
- 自然音:リラックス
-
- 仕事のオンとオフをしっかり切り替えたい
- リラックスした雰囲気の中で本音を引き出したい
-
- 集中エリア
- 個人ワークに専念できる集中ブースエリア。
ストレス緩和や集中力アップが期待できるグリーンを施した、ひとりで籠れる“巣”が並びます。さまざまなバリエーションを取り入れ、業務内容に応じてより適した場を選ぶことができます。 -
- 植物:ストレス軽減効果 / 集中力アップ
-
- 邪魔されずに集中して仕事に打ち込みたい
- オンライン会議をする場が欲しい
-
- 会議室エリア
- 人数や目的に合わせて選べる多様な会議室エリア。
従業員同士や来訪者との共創空間として、打ち合わせに集中できる設備を過不足なく配しています。 -
- 人数や議題に合った会議室を使いたい
- 社内外の打ち合わせに集中できる空間が欲しい
-
- オープンイノベーションスペース
- 社内外のメンバーが互いの意見を積極的に交換し、イノベーションを生み出す共創空間。可変性のある間仕切りやオフィス家具が有機的なつながりを生み出し、新しい価値を創出します。
-
- 組織や立場を超えて多様な人が協働し、価値創造をしたい
- 自由闊達な雰囲気の中で議論したい